CoDで勝つ!FPSで誰でも上達するコツと練習法【ゲーム】

スポンサーリンク

 

FPSって慣れないうちは全然勝てなくて、つまらない時期が続きますよね。

「なかなか勝てない」「上達しない」って方はたくさんいると思います。

その時期は誰にでもあるのでしょうがないことですが、少しでも早く上手になって楽しみたいという方のために、今回はFPSを上達

するためのコツや練習法をご説明しようと思います。

 

僕が主にプレイしているゲームはCoDシリーズなので、そちらをメインに話すことになりますが、他のFPSゲームでも参考にできるように書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

◆上手なFPSのプレイ

上手な方のプレイ動画を見ていると、目の前の敵をバンバン倒しているので、めっちゃエイムがうまいように見えませんか?

 

ですがそれだけでは勝てないのが現状で、FPSの面白いところでもあります。

相手もそこそこ上手なプレイヤーなわけですし、数人抜きをするのはエイム力だけではかなり難しい。

 

実際にエイムがうまいというのも確かにありますし、練習してうまくなるに越したことはないです。

でも他にも上達する要素はたくさんあるんです。

 

例えば動画を見ていて、「ここにいそう!」「これ突っ込むか迷うな」「仲間がこっちでやられた」なんてことを耳にしたことがあると思います。

決してエイムだけが上手なわけではなく、様々な状況から分析していることが分かります。

実際に僕もエイムがうまいわけではないですが、やられることが多いかというとそうではないんです。

 

「倒されにくい動きをする」「敵の位置を予測する」「銃の特性を理解する」「クリアリングをしながら移動する」の4つに分けて話していこうと思います。

 

◆倒されにくい動きをする

 

やみくもに戦場へ突っ込んでも相手の的になってしまうだけなので、まずは倒されにくい動きを常に心がける必要があります。

 

まずは「こんな感じかな?」って感じでやってみて下さい。

それだけで、無意味に倒されることがグッと減るはずです。

 

1.同じ場所にずっといない

CoDでは、発砲すると相手のMAP上に印が現れ、相手プレイヤーはそのMAP上に現れた印に向かってきます。

それも「こっちで発砲があったぞ!誰かいそうだな。慎重にいくか!」という感じ。

こちらの場所も予測されていて、いつでも撃てるような状態で向かってくる相手です。

それを、いつ、どこから現れるかわからないとなれば、緊張感を持った相手の方が有利なんですよね。

 

2.逃げると決めたら全力で逃げる

例えば、相手は中長距離の射程がある武器で、中距離以上の距離から銃弾を浴びているとします。

生存するには、振り返って倒すか安全な場所まで逃げるかの2択になりますよね。

 

振り返って敵にエイムを合わせて倒すのと、ダッシュで安全な場所に隠れるのとでは、どちらのほうが生存率が高いかというと、当然逃げた方が生き残れます。

死に物狂いで逃げる選択をするのも、とっても上手なプレイですよ!

 

3.物に隠れながら移動する

通路を通過したいと思ったときに、通路のど真ん中を突き抜けるのと、通路の隅や物の隠れながら進むのでは、後の方が倒されにくいですよね。

相手に見つかるのを遅めたり、見つかったとしても隠れることで被弾を防ぐことができるからです。

相手に見つかって「勝てない!!」と思ったとき、すぐに身を隠せることを心掛けるとよいです。

 

4.むやみに飛び出さない

相手がいそうな角を曲がるとき、飛び出すのではなく、角で一度止まって敵がいないかを確認してから曲がってください。

理由は簡単で、相手は敵が出てきそうな角にエイムを合わせています。(クリアリングしています。)

行ってしまえば、相手のエイムの中に自ら飛び込んでいくようなものです。

なので角を曲がるときは、飛び出す前に安全確認しましょう!

 

◆敵の位置を予測する

相手の居場所が分かってしまえば先に撃つこともできるし、相手チームをかき乱すこともできます。

敵の位置を予測することで戦場を有利にすることができます。

ではどうやって予測するかということを3つに分けて話していきます。

 

1.相手の発砲を確認する

もっとも一般的な方法なんですけど、相手の発砲があればマップ上に印が出現します。

発砲直後に発見できれば倒すチャンスになります。

ただ、相手の発砲がなければ印がでませんし、サプレッサーが装着されていた場合も印がでてきません。

なので、発砲の印だけに頼りきるのは良くないですよ。

 

2.味方の位置を把握する

また、味方の位置や向いている方向を把握することで、相手の侵入経路が予測できます。

もし侵入経路を塞がなければ、そこから相手が侵入して後ろを取られることになります。

 

味方が他の通路を見てくれていると、自分も後ろを取られる心配もなくなるので、「味方があっちを向いているから、あっちから侵入されて後ろを取られる心配はないな」というように、相手の位置を絞り込むことができますね。

3.リスポーン位置を把握する

相手チームのリスポーン位置を把握することで後ろをとられる可能性を下げることができます。

相手リスポーンの位置を把握する方法としては、相手が攻めきた方向や、味方リスポーンの位置、味方チームの位置などで予測することができます。

味方チーム員が相手リスポーン位置まで攻めていた場合、相手のリスポーン位置が変わるので、後ろを取られたりしないように気を付けてくださいね。

◆銃の特性を理解する

銃の特徴や弱点を最大限に生かすことで優位に戦うことができるので、使っている銃あったプレイスタイルをすることをおすすめします。

まず自分がいつも使う武器を思い浮かべてみて、どの間合いが有利か、どんなアタッチメントが向いているか考えてみましょう。

 

1.アサルトライフル(AR)

射程距離もあり、中距離はもちろん、近距離や遠距離にも対応できる、非常にバランスの良い銃です。

反動は小さいものは多く、しっかり狙えば中距離にいる相手には非常に有効です。

 

しかし、SMやHGなどの近距離武器には構える速度で負けてしまいます。

近距離武器には特に出合いがしらに弱いので、相手に出合いそうな角では飛び出さず、一度顔を出して確認しましょう。

 

ARはある程度前線で戦うことになるので、SMGとの打ち合いが多いので、対抗できるようなアタッチメントをつけたいところ。

近距離に対抗するアタッチメントとしては、素早く銃を構えることができたり、銃を構えながらの移動を早くするようなものが有効です。

 

遠距離ではLMGの弾幕に劣り、SRの殺傷力に劣ります。

撃ち合いが長引くと不利になるので、倒しにくいと感じたらその場を離れましょう。

 

2.サブマシンガン(SMG)

武器を構える速度、速射速度が速く、腰撃ちでも弾がまとまり易く装填数が多いというところで、近距離では他の武器より優位に戦えます。

 

弱点としては射程距離が短いところや、連射するとブレるので中距離以上の敵は倒しにくくなります。

決して無理して倒そうとはせず、逃げるか引き寄せるように動くと良いです。

 

アタッチメントとしては、機動力をさらに伸ばすことのできるものです。

最前線で数人を相手にしなければならない状況が多いので、銃の構えを早めるものや、弾の装填数拡張、リロード速度を上げるものが良いです。

フィールドの内側を移動する機動力を生かしたプレイに向いていますね。

 

3.ライトマシンガン(LMG)

射程距離も長く、中、遠距離に向いている武器で、反動、威力、速射に優れています。

さらに建物や壁を貫通しやすい武器になっているので、壁の向こう側に隠れている敵も倒せることがあります。

 

しかし、銃を構える速度、リロード速度が遅く、近距離では圧倒的に不利になります。

しっかりと距離をとって戦いたいところです。

 

アタッチメントは自分の好きなもので良いかと思います。

 

4.スナイパーライフル(SR)

スコープで覗き込み遠くを狙うことができ、当てた場所によっては一発で倒すことができます。

射程距離も最も長い武器です。

 

しかし、弱点も多くあります。

まず最初に、スコープを除くまで少し遅く、しっかり覗いて、立ち止まって撃たなければ弾が真っすぐに飛んでいかないというところです。

 

次に、1発撃つごとにコッキングという弾を詰める作業がはいります。

1発撃ったら隙ができてしまうので、近距離相手であればすぐに身を隠すか、ハンドガンに持ち替えて対応するしかありません。

 

さらに、1発撃った後の反動がとても大きいので、続けて打つのも結構難しい。

機動力はほとんどありませんし、SMGやARに正面から出くわすとかなり厳しい状況に持ち込まれます。

 

アタッチメントは、覗く速度を早くしたり、コッキングを早くするようなものは存在しません。

なので「スコープ中の揺れ抑制」ができるものを付けると良いです!

 

弱点も多く結構扱いが難しい武器ですが、1発で仕留められることが多いので、慣れるとすごく強力な武器ですよ。

 

5.ショットガン(SG)

射程距離は最も短いですが、近距離で上手く充てることで1発で仕留めることのできる武器です。

 

弱点はというと、とにかく射程距離が短いので見通しの良い通路から攻めることはできないし、相手が離れていれば隠れるしかありません。

さらにポップアップ式の銃が多く、一発撃ったら少し隙ができてしまうので、しっかり狙って打つ必要があります。

 

もともと1発で仕留められる威力があるので、弱点である射程距離を補うアタッチメントがおすすめです。

建物や角を有効に使って、引き付けながら戦うと良いです。

 

6.ハンドガン(HG)

サブ武器であるので、SRのサブとして持つことができます。

武器を構える速度がとても速く機動力に優れています。

 

射程距離も短く、立ち回りとしてはSMGとほぼ同じですが、弾の装填数が少ないのでしっかり狙って撃ちたいところです。

アタッチメントとしては、装填数を拡張するものが良いです。

 

◆クリアリングをしながら移動する

ただ銃をもって進むだけでは、角から出てきた敵に対して、反応してエイムを合わせて撃つとなると遅れてしまいます。

なので、「クリアリング」というものをしながら移動することをおすすめします。

 

どうやるかというと、敵が出てきそうな角に、常に照準を合わせながら移動します。

相手が飛び出してきたときには、自分の照準のど真ん中に相手がいる状態になってるので、後は撃つだけです。

 

この状況を常に作りこめることで優位に戦えますよ。

 

少し照準を滑らかに合わせる腕が必要になりますが、そんなに難しいものではありませんので、練習してみて下さい。

▼宜しければこの記事のシェアをお願い致します。\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました