こんにちは。
ブログを初めたばかりの頃、アクセス数の伸びに悩まれる方は多いでしょう。
3ヶ月たってもアクセス数0なんてことは。良くある話です。
アクセス数が…
ゼロ!
ゼロ!!
ゼロ!!!
ゼロ×3=ZERO!!!
なんてこった!!
「自分しかみてないんじゃない」なんて考えてしまうと凹みますよね。
私もその中の一人でしたが、最近チラホラと記事を読んで頂けるようになってきました。
「だからね、あなたも大丈夫だよ。」
と言いたいところなんですが、やはり最低限やらなければいけないことはやるべきかなと思いました。
Contents
1.始めのうちはアクセスを気にしても無意味
始めのうちにアクセス数は集まらないものと思っておきましょう。
特に1ヶ月目なんかのアクセス数は『雑草が生えてる』ぐらいの感覚でしかないですよ。
(アクセス数は雑草でも読者は神様ってことは忘れないようにね。)
だいたい50記事ぐらいからちょっとづつアクセス数が増えるんじゃないかなって思います。
もちろん、ターゲットがしっかりしていて、それなりに質が高い場合に限ってですが。
だから早い人で2ヶ月ぐらいかな?2ヶ月50記事ぐらいで50~100PVを行ったり来たりかなと思いました。
ではなぜ、ブログを始めたばかりはアクセス数が「雑草」なんでしょう。
2.ブログを初めてすぐにアクセス数がアップしない理由
まず、ブログを初めてすぐの頃は検索エンジンからのアクセス数が全く期待できません。
その理由は、SEO(検索エンジン最適化)が不十分だったり、index(検索エンジンにページが登録されること)がされていなかったりといったことがあげられます。
これらの効果が実感できるぎらいになるまでに、だいたい6カ月以上かかると言われています。
アクセスがなくても「最低6カ月はブログを書き続けた方が良い」とか「とりあえず100記事は書いた方がいい」という記事を良く見かけますが、検索エンジンからのアクセスを実感しはじめる目安として、あながち間違っていないようです。
これに依存いないアクセス数の集め方は『SNSを利用する方法』です。
SNSで投稿して、気になってくれたユーザーが見に来てくれるので、検索エンジンには依存しません。
しかしSNSにも弱点があります。
ユーザーの目が少ないところに投稿していたり、記事数が少なかったり、質が低かったり、様々な要因をクリアしなければ多くのアクセス数を獲得するのは難しいでしょう。
3.ブログ初心者にもって欲しいマインド
ブログを初めて数か月の間は『ブログのトレーニング期間』と思ってください。
トレーニングなんて必要ないなんて思っている方もいると思いますが、最初からアクセス数を稼ぐことを考えていたら、メンタルが維持できずにブログをやめてしまうでしょう。
だって、最初の数か月のアクセスなんて『雑草』なんですから。
自らそのトラップにはまりに行く必要はありません。
アクセスを得るには段階が必要だということを意識して、どっしり構えてください。
で、そんなあなたにアドバイスです。
①最初のうちから『こうなりたい』という揺るがない目標を持て
1カ月以上続けることが出来ない人が大半です。その理由は、なんとなくブログを書いているという方が多くいるからです。
なんとなくブログを書いている方は、「ブログを誰も見ていないのに書く意味あるのか」と思ってしまいます。
しかし、明確な目標を持つことで、少なくとも1カ月で辞めてしまうことは解消できます。
②最初のうちは毎日更新しろ
最も長続きさせるコツは、『1日1記事公開』を義務化させることです。
なぜ1日1記事更新を義務化するのかというと、「1日ぐらいサボってもいいや」という甘い考えを解消できるからです。
実はこの考えが一番怖いんですよ。1日サボってしまうと、「もう一日サボっても大丈夫だろう」という悪循環にはまってしまって、そのうちブログを書かなくなってしまいます。
そうならないために、1日1記事を義務化してほしいんです。
要は、『毎日1記事更新されていないと気持ち悪い』って思う体質になってくださいってゆうことです。
ですが、「明日は予定があるからブログを書くのをお休みしたいな」なんてこともあると思います。
そんなときは「予約投稿機能」を使います。
前もって書いた記事を勝手に公開してくれるだけじゃん!
って思うかもしれませんが、そうではありません。
予約機能は事前に記事を書いておかないと使えませんよね。
その「事前記事を書く」という行為は、「仕事を前出しした」ということです。
「サボる」ではなく、「休むために前出しする」という考えを持てるようになりましょう。
③最初のうちは自己満足を追求しろ
最初のうちはアクセスを意識したって無意味と言いました。
「そんなこと言われたら何を意識してかけばいいんだよ」
って言いたくなるかもしれません。
そう思うあなたへのアドバイスは、ドヤ顔で「ヤってやったゼ!!」って言えるぐらい自己満足で溢れかえった記事を書いてください。
その自己満足で溢れかえった記事には、あなたの個性が沢山出ているはずです。
いろんな方のブログを読むと分かりますが、個性のあるブログは、ついついまた読みたいって思ってしまいます。
ついついまた読みたくなるような記事を書くトレーニングを、今のうちからしておきましょう。
④モチベーションが下がる原因のアクセス数ゼロ対策をしておこう
先ほど、初めのうちはアクセス数を意識しても無意味と説明しましたが、やはりアクセス数は気になりますね。
検索エンジンからのアクセス数は期待できませんが、SNSなら多少のアクセスは見込めます。
アクセス数がゼロだとどうしてもブログを書く意欲がなくなってしまいますからね。
FacebookやTwitterを利用して、少しでも読んでもらえる状況を作るといいかなと思います。
FacebookやTwitterで公開する方法ですが、これらをいちいち開いて投稿するのって結構面倒ですよね。
そんな時に便利なのが『IFTTT』というサービスです。
これを用いることで、あなたがブログを公開したとき、設定した各SNSで自動投稿してくれます。
【PC版】様々なWebサービスの連携が出来る『IFTTT』アフィリエイター必見!
もちろん無料で利用できますので、ぜひやってみてください。
4.ある程度記事が増えてきたら
ある程度記事が増えてきたら、アクセス解析ツールなどを用いて反応の良い記事を分析してみてください。
反応があるということは、「あなたの書いたその分野の記事はためになる/面白い」ということです。
反応の良い記事に関連するようなことをネタにすることで「関連記事」としてリンクさせることができますし、自然な回遊通路を作ることが出来ます。
なので、アクセスアップを図るための分析する期間だと思ってください。
5.最後に
やはり最初のうちにモチベーションアップをなくしてしまうと、ブログを継続することはかなりツライです。
だからほとんどの方は数か月でやめてしまうんです。ですがたった数か月で成果がでるようなものではありません。
継続するからこそ、着々と確実にアクセスは伸びてくるので、頑張ってくださいね。
他にもブログ仲間を作ったり、みんなでモチベーションを維持できるような環境を作ってあげたりすれば良いですよ^^
▼宜しければこの記事のシェアをお願い致します。\(^o^)/
コメント