栄養満点!きのこの秘密 きのこは好き?それとも嫌い?

スポンサーリンク

栄養満点でヘルシー、免疫力アップ7の効果もある「きのこ」。

 

日本料理はもちろん、イタリアンや中華にも多様に仕様されており、香り良し、味良しで人気の食材ですね。

パスタやピザとの相性が良くてとってもおいしいですよね。

 

しかし、結構きのこが嫌いな方っているんですよね。種類によって、見た目や独特の風味や味が違いますから無理もないでしょう。

 

私は、しいたけは噛み切ることができず、独特な風味が苦手でした。今では小さくしたしいたけなら食べることができるようになりました!

 

そんなきのこが苦手な方も、きのこの栄養価を知って、ぜひ食べられるようになってほしい。

きのこの栄養価の秘密をご紹介しますよ~\(^o^)/

 

スポンサーリンク

きのこのココが苦手

私もきのこが好きな方ではなかったので、きのこが苦手な方の気持ちはよくわかります。

特にきのこはカビ類なので、考えただけで嫌って思う人も多いです。

見た目

料理されたきのこはあまり見た目は気にならないと思います。

しかし単体でみてしまうと、繊維がハッキリしているので気持ち悪いと思うことも多いようです。

特に傘の裏側のヒラヒラは、きのこを克服した僕でさえも見たいものではありません。

口にするものですから、見た目はかなり重要ですよね。

 

食感

種類によって食感は違いますが、やはり独特な食感があります。

クニャっとしたしいたけや、ヌメヌメとしたなめこといったものを苦手としている方も多いよう。

におい

料理しているときのこのにおいの強さがよくわかりますね。料理された後も、その強すぎる香りが残り、苦手な方も多いはず。

きのこの苦手な理由をいくつかあげてみましたが、実はきのこの「味が苦手」って言う方はそんなに多くないんですね。

苦手と思ってしまうのは、やはり香りが強いことが原因のようです。

 

きのこの美味しい料理法

きのこは見た目、味、香り、どれをとっても独特で、好き嫌いが多い食材です。

しかし低カロリーで栄養満点、食物繊維たっぷりのきのこは、ダイエットや美容、生活習慣病の改善に効果があります。そんなきのこをぜひ食べてほしい。

おいしく食べられる方法をまとめてみました。

 

細かくきざんで料理になじませる

きのこの見た目が苦手という方には効果的。細かく刻むことで見た目は気にならなくなります。細かく刻んだきのこを他の食材に混ぜて料理しましょう。

ハンバーグや餃子、肉団子など、子供も大好きな肉料理に混ぜるのはどうでしょうか。

カロリーを抑えたヘルシーな肉料理になりますね。ダイエットや肥満予防に効果的な料理です。

しかし、きのこが多すぎると、当然香りも強くなりますので、慣れるまではおどほどに。

 

味が大丈夫な方は薄切りで

きのこの味が大丈夫でしたら薄切りきのこがオススメです。

 

きのこ克服できたも同然。食感、風味が様々な料理で楽しめます。

 

手軽に美味しく、家庭でも出来る人気の料理が、きのこの炊き込みごはんですね。

炊くことできのこの香りがご飯全体に行き渡たります。きのこの強い匂いもあまり気にならない料理ですね。炊き込みごはんにはきのこは欠かせません。

 

外食にいくとピザやパスタなんかによく使われていますね。

見た目、匂いが克服できたらこんなにも食べるようになれるんですよ、きのこって。

きのこは体に良い

きのこ類は嘱目繊維がたっぷりで低カロリー、ダイエットや美容に相性抜群な食材なんです。

きのこの種類によって栄養が違いますが、下のような効果が期待できます。

  • コレステロール値を下げる
  • 血圧を下げる
  • 骨を丈夫にする
  • 美肌
  • 免疫力アップ
  • 疲労回復
  • むくみ予防
  • 便秘解消
  • 代謝を助ける
  • 動脈硬化を防ぐ
  • 老化を防ぐ

いや、こんなに?ってびっくりしますよね。

こんなにたくさんの効果が期待できるんですから、説明しきれませんよ…

▼宜しければこの記事のシェアをお願い致します。\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました