仕事中に眼精疲労やストレスからくる偏頭痛の私の治し方

スポンサーリンク

 

みなさんは仕事中、偏頭痛で悩まされることはありませんか?

私は仕事中に頭がいたくなることがよくあります。

一度頭が痛くなると仕事どころではなくなり、仕事が全く進みません。

最悪の場合、頭痛だけでなく吐き気がするときだってあります。

 

そんなときは諦めて残業はせずに帰宅します。

効率悪く仕事するよりかは「明日頑張ろう」って思います。

 

そんな私と同じように偏頭痛に悩まされる方って多いのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

偏頭痛の原因をいくつかあげてみた

なんで偏頭痛がするのだろう。

そう思った私は原因を考えてみました。

 

健康診断などでも問題ないし、おかしいなぁ。

そして偏頭痛がおこるときは、疲れているときや仕事の日のお昼以降なのです。

そのことから調べてみると「これが原因かな?」と思い当るようなことが3つありました。

 

眼精疲労からくる頭痛

眼精疲労の主な症状としては、目の疲れ、目の充血、肩こり、頭痛があるようです。確かに目が疲れたときって肩が凝ったり頭痛がするような気がします。

 

肩がこると血流が悪くなり、脳に酸素が行き渡らなくなり、頭痛やめまいといった症状になると言われていますから、これは原因の一つだと思いました。

スポンサーリンク

緊張性頭痛

緊張型頭痛は、頭痛持ちの人の約90%を占めている、最も多い頭痛のようです。

 

デスクワークや長時間の運転など、同じ姿勢で長い間仕事をしているときや、ストレスを感じてるときなどに筋肉が凝り、頭痛に繋がるパターンです。

 

ストレスなどで筋肉がこり、そこから血行不良からくる疲労で肩こりがおき、肩こりに悩まされてストレスを感じる。

それが繰り返されます。

緊張型頭痛は悪循環が起こりやすい頭痛なのです。

 

偏頭痛の対策

眼精疲労からくる頭痛も緊張性頭痛も、疲れやストレスからくる血行不良にものです。

そのため、血行を良くしてあげることはもちろんですが、同時にストレスや疲れといった根本となる原因を解消してあげなければなりません。

 

まず、血行不良に聞くものはマッサージや入浴、運動です。

ただし頭痛がするときに運動をしたり、お風呂に入ったりするのはしんどいですよね。

 

なので普段から頭痛にならないように、血行を良くするためにこまめにマッサージしたり運動すると良いかもしれません。

 

そして頭痛がしたときに最も良いのが「寝ること」です。

寝ることによってストレスや目の疲れが和らげることができます。

 

私は偏頭痛がしたときはすぐに寝ます。

あくまでも私の場合ですが、しばらく寝て起きたときにはかなり良くなっていることがしばしばです。

 

もしみなさんも偏頭痛に悩まされているのであれば、その日はすぐに寝てみてください。

もしかしたら私のように傷みがやわらげられているかもしれませんよ。

 

どうしてもだめなら頭痛薬を使うのも良いかもしれません。

 

どちらにせよほおっておくと悪循環に陥るかもしれませんので、早めに対処したいところですね。自分にあった解消法が見つかると良いですね。

関連記事:PCやスマホを使う方必見!ブルーライトをメガネやフィルムでカット・軽減する!

関連記事:アイブレンドA/目が疲れる、眼精疲労がひどい方におすすめサプリメント【アムウェイ製品】

スポンサーリンク

▼宜しければこの記事のシェアをお願い致します。\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました